きっかけは・・・・・⁈

Uncategorized

私が歴史に興味を持ったのは、

幼い頃父から「日本の歴史」という図鑑を与えられた事が大きく影響しているかと思います。

印象に残っているビジュアルは、焼け野原になった広島の風景を描いた原爆ドームが印象的な見開きの絵でした。戦争の怖さをみじみじと感じた印象がございます。

大河ドラマも好きでした、記憶に残る作品は

’76年「風と雲と虹と」(平将門・加藤 剛)

’77年「花神」(大村益次郎・中村梅之助)司馬遼太郎①

’78年「黄金の日日」(呂宋助左衛門・市川染五郎)城山三郎②

’79年「草燃る」(源頼朝・石坂浩二)

’81年「女太閤記」(ねね・佐久間良子)※オリジナル作品

’82「峠の群像」(大石内蔵助・緒方拳) 堺屋太一③

小学生頃迄はくらいついて見ていました。

特に①②③の原作は是非こちらでお買い求め下さい↓

【中古】花神 上・中・下巻 全3巻セット (新潮文庫) [文庫] by 司馬 遼太郎 [文庫] by 司馬 遼太郎 [文庫] by 司馬 遼太郎 [文庫] by … rdzdsi3価格:3480円
(2025/9/23 17:17時点)
感想(0件)

黄金の日日/城山三郎【1000円以上送料無料】価格:781円
(2025/9/23 17:20時点)
感想(0件)

堺屋太一「峠の群像」文庫本 全4巻 文春文庫●忠臣蔵【中古】価格:1430円
(2025/9/23 17:22時点)
感想(0件)

小学館の学習百科図鑑 日本の歴史 ケース付き 1979年 第13刷


コメント

タイトルとURLをコピーしました